鉄道写真– category –
-
天浜線 茶畑を行く
浜名湖周辺はみかんの産地として有名ですが、お茶の産地っでもあります。 天竜浜名湖鉄道 遠江一宮〜敷地 -
名鉄名古屋本線 夏空
名鉄名古屋本線 美合~男川 2023.7.23 -
天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅
天浜線 天竜二俣駅で並んだTH2100 左から Re+、エヴァ、キハ20色塗装 2023.07.15 天竜二俣駅 -
名鉄常滑線 りんくう常滑〜中部国際空港
春の穏やかな海を渡るミュースカイ 2023年5月 -
JR高山線 下原ダム湖(飛騨金山~焼石)
JR高山線 下原ダム湖(飛騨金山~焼石) 撮影日 不明 列車が通過する振動で湖面が荒れてしまうのか、綺麗な水鏡になりません。 -
名鉄揖斐線750形 3重連運転(廃線・廃車済み)
今は無き名鉄揖斐線。揖斐川を渡る 750形3重連(イベント) 2001年7月 -
JR高山本線 第3柿ヶ野踏切 キハ85
5月の新緑の中、黒煙を上げながら駆け抜けるキハ85 Canon EOS7D MarkⅡCanon EF200mmF2.8L2022.05.03 -
JR高山本線 第3柿ヶ野踏切
踏切しか無い秘境踏切 Canon EOS7D MarkⅡCanon EF200mmF2.8L2022.05.03 -
名鉄蒲郡線 西浦駅での入れ替え 6000系
ローカル線の島式ホームでの同型式列車の入れ替えて、なんかいい。 Canon EOS7D MarkⅡCanon EF50mmF1.2L2022.04.09名鉄蒲郡線 西浦駅 -
名鉄蒲郡線 にしがま号 6000系白帯
今年3月、沿線自治体と名鉄との協議のうえ今後5年間の存続が決定した名鉄蒲郡線。とりあえず令和7年3月までは、延命できた。 「地域とともに更なる観光推進」を掲げ、まずは白帯復活「にしがま号」 Canon EOS7D MarkⅡCanon EF16-35mmF2.8L2022.04.09名...